長岡 (1)2020年撮影
新潟県第二の都市・長岡市。
鉄道駅がかつての城があった場所に置かれた長岡の市街地は、駅の西側(大手口側)にコンパクトにまとまる格好です。
戊辰戦争や第二次大戦などで何度も焼かれた街は、その都度復興を遂げ、現在では広々かつ整然とした区画に整理されています。街のシンボルは"不死鳥"。
まちの賑わいが、鉄道ができる前に形成された"中心市街地"から、徐々に鉄道駅の周辺に移動するという現象は現在各地の地方都市で生じていますが、そもそも城下町のど真ん中たる城の本体に駅がある影響からか、長岡の街は特に駅前に賑わいが集積する度合いが強い印象を受けました。市でも公共施設などを駅からほど近いところに建設することで、駅から中心市街地への人の流れを創出したいようです。
長岡 (1)
長岡駅周辺
長岡駅。上越新幹線や信越線など複数路線が乗り入れ、1日およそ2.2万の乗降があるターミナル駅。
新潟まで新幹線で約25分・在来線で約1時間15分(1,170円)。
駅に直結する形で駅ビル「COCOLO」が商店街的に店舗を形成。
長岡駅周辺で事実上唯一のファッションビル。賑わいが見られる。
駅構内は2000年代に「ステーションルネサンス」事業などで手が入っていて、古さをあまり感じさせない
駅名を繰り返して主張する長岡駅大手口の壁。ゴツい。
駅を出たところ。こういう壁みたいな駅を出てタクシーやバスターミナルが目の前に広がる瞬間って「旅の始まり」感じません????ちょっと郡山駅に似てる
西方向。降車場やタクシー乗り場は屋根完備、写真奥の歩道橋もガラス張りの完全防備、さすがは豪雪都市。
北西方向。右正面に映るデカい建物は「ディアプラザ」で、かつてはイトーヨーカドー丸大があった建物。現在は地元系の食品スーパー「マルイ」などが入る。巨大な塔屋が真っ白なのはどうにかならないか……
ディアプラザの入口。2階以上が閉鎖されていた。
駅前は歩車分離が行われており、ペデデッキができる前は写真の地下道がそれに使われていた模様。現在も通過可能。
やっぱり豪勢にガラスで覆われている。
大手通りに商業施設が沢山あった頃や、駅前の歩道橋ができる前はもう少し賑わってたのか、あるいは時間の問題か、広々とした地下空間は静かな時を刻んでいた
一方こちらは2011年に開通した駅前の歩道橋(ペデストリアンデッキ?)。上にも下にも歩行者通路があるが、
こちらは駅改札と同じ平面上にあり、東口からも一直線に来れるという利点がある。
あと、明るい。
南方向。写真左側、駅ビルのエントランスに三角形に広場のようなスペースがあり、夜通った時にはストリートミュージシャンが演奏していた。右側の青空駐車場は、かつての長崎屋跡地。
駅の南西方向、ビジネスホテルの群生地になっている
西方向。大手通が一望できる。目線の先には……スーパー「ウオロク」の看板
北西方向。駅前広場は緑が多い……!
大手通り
長岡駅から西向き正面にブチ抜く目抜き通り。かつてはいくつもの百貨店や商業施設が軒を並べて大層賑っていたというが、郊外と駅前に商業機能が二極化した今、大手通沿いの大型商業は軒並み閉店の憂き目に・・。
昭和後期に「大手大橋」が開通したことで、この通りをず〜〜〜〜〜〜っと真っ直ぐ進むと信濃川の西側にあるロードサイド商店ゾーンにたどり着く、明快な都市構造をしている
冬の雪国を歩く知恵、「雁木」は新潟のまちを形作るキーアイテムだが、そんな新潟の拠点都市である長岡のまちには雁木やその"進化系"とも言える片持式のアーケードが広く整備されている。特に目抜き通りの大手通のそれ、とてもゴツい。
駅から徒歩3分ぐらい、アオーレ長岡は、市役所やアリーナなどからなる複合施設。 細い木材を多様した隈研吾建築の明るい雰囲気や、市役所の本庁舎を市街地に回帰させたことでも話題に。
ちなみに広場は市役所が閉庁してる時間帯でも開放されており、休んだり待ち合わせしたりする人が自然に集まる街の拠点になっているようだった。コンビニもあります。
アオーレから眺める大光銀行(長岡に本店を置く銀行)
大手通りをさらに西へ進む。
その名もズバリ「大手通り」交差点。長岡の東西軸と南北軸が交わる大交差点。
北方向。南北軸となる国道351号。オフィスビルが集積する通りになっており、こちらにもアーケードが。
南方向、こちらはマンションなど住宅混在め。
西方向(大手通り)。次の次の信号あたりまではアーケードが連続している。
東方向(大手通り・駅の方向)。アオーレの木目が見切れている
右奥では北陸系のデパート「大和」を解体中。
大型商業施設の流出が起きつつも、跡地が長期放置されたりすることはなくしっかりと新陳代謝があるのがわかるような。
駅から600mもしないうちにアーケードが消え、道幅が急に広くなる……のは、市街の外の区間は昭和になってから新たに建設された道路のため。
高層マンションが建ち並ぶ。
長岡市にあってイオンモール"新潟"南の看板。
ちなみに新潟に行くまでもなく、この道路を真っ直ぐ進んで5分ぐらい走れば大型モールがあったりするのだが。
駅から1km半ぐらいで信濃川へ。日本一の河川、幅がゴツい
川向こうには巨大ロードサイドゾーンや総合病院などが立ち並び、ある意味新たな長岡の"都心"になっている。